top of page

活動内容
-種目例-




●体幹トレーニング
立ち姿勢や座り姿勢からの楽しい体幹メニューを行います。体を動かす、または静止することが自身でできるように、体の使い方を練習します。
●水泳
水への顔付けに抵抗がある子にも、楽しく無理なく進めていきます。顔付けがクリアできた子はボビング、けのび、バタ足の練習を行い、クロールの完成も少しずつ目指します。
●マット運動
クマ歩き、ウサギジャンプ、カエルジャンプなどのマット運動に必要な基礎的な動きを楽しく練習します。前転やブリッジの練習も行います。
●鉄棒
ぶら下がり、ツバメやふとんほしからの前回りと基礎から進めていきます。鉄棒をしっかり握り切れるだけの握力アップを目指します。



●跳び箱
とび箱の上に乗れるようにとびのり・とびおりから楽しく練習していきます。とても大切な肘と膝の曲げ伸ばしの動きにアプローチしていきます。
●ボール運動
ボールを入れる・転がす・蹴る・投げる・捕るなどの様々な動作を経験し、
身体のコントロールやボールに伝える力加減を覚えることにつなげます。
●かけっこ
正しいフォームでまっすぐ走れるように、基礎練習から楽しく行います。スタートの合図で走り出すことやゴールまで走り切ることも合わせて練習します。
他にもお子様に合わせた療育内容で支援していきます
くらふとスポーツキッズの様子
活動の様子をInstagramからご確認していただけます。
bottom of page